仕事中に病院から電話あり。
「(父親の)血行を少しでも良くするためにマッサージをさせて欲しい。」
”念のために”の確認なんだろうが、病院からの電話はいちいち僕をドキドキさせる。
終業後、病院へ見舞いに行く。
父親と会って、病院を出たら急な大雨に見舞われる。
折りたたみ傘を持っていたが
”駅まで歩く10分の間にびしょびしょに濡れちゃうんだろうなぁ・・・”
と躊躇。
すると入口前に停車していた外来患者送迎ワゴン車の運転手さんが僕に向かって
「まだ(席が)空いているから乗ってください。」
と声をかけてくれる。
おかげで濡れずに駅まで着く。拾う神あり。
※注・病院が「早歩きで駅から徒歩10分の場所」だとわかったので2日目以降は「電車と徒歩」で見舞うようになる。
夜
『メタバースの世界でディレクターが実際に暮らしてみた』
というニュースを見た。
ちょっとでもネットをやっている人はどうしても”セカンドライフ臭”を感じ、身構えている。
でも「メタバースは違う」と言ってリスキニングしているSEとかの記事をよく読むので違うのかな?