昨日の昼、ラジオのニュースで
「東所沢駅付近に車両進入でJR武蔵野線がストップ」
と言っているのを聞き、”ん??”って引っかかった。
だってあの辺のJR武蔵野線は全て立体交差(線路が地下)で線路がないので
”どうやってクルマが進入したんだ?”
って夜眠れなくなっちゃう疑問がわいた。
今朝、新聞記事を読み
「線路に面した業務スーパーの駐車場から金網を突き破り線路へ落下した」
という事実を知り
”進入と言うより降下したんだ”
って納得した。
見た感じ結構深いので運転手が無事だったことが凄い。