父親がいつにも増してボケッとしている。
「今日は病院だからね。」
僕の言葉が全く届いていないようで遠くを見ている。
そんな状態の父親を連れて近所の総合病院へ。
内分泌科では血液検査の結果を見た医師が
「おかしいわね?」
としきりに首をひねっている。
何がおかしいのかたずねたら
「出ている数字が全部おかしいんだよね。」
とのこと。
薬の見直しをして経過観察となる。
続けて受診した神経内科で「ボケッとしている」と伝えたところCTとMRIをするように言われる。
言われるまま検査して帰宅。
※注・5月まで入院していたリハビリ病院が何もしてくれなかった所だったので、僕の言葉に対し敏感に反応してくれる事に逆に戸惑っていたあの頃。
夜
『新幹線 「最繁忙期」を新たに設け、通常より400円高く』
というニュースを見た。
僕は『相席運がない』ので高い金を払って座ったグリーン車席の隣が最悪だったことがよくあった。
なので「最繁忙期」には出かけない。