仕事場の近くに1億1千9百万円で売り出されている家がある。
ずっと「売れていないな」って思いながら前を通ること数ヶ月。
昨日遂に値下げに踏み切きっていた。
ただ1千5百万円値下げしても1億円は超えているので僕には関係なく、普段通り前を通り過ぎるのみ。
午前中で仕事を切り上げ、自宅に戻り、父親を近所の総合病院へ連れて行く。
転院直後から診てくれていた脳神経外科の先生がいなくなり、新しく担当になった女性医師が全く診察してくれず
「かかりつけ医を早く見つけろ!」
を繰り返し言われただけで診察が終わる。
※注・仕事場近くの病院に通っていたので自宅近くに「かかりつけ医」を父親は持っていない。
しかしこの国の制度決める人たちは
「80歳の老人は仕事をしていないし、自宅近くの病院にかかっていないはずがない」
と決めつけてルールを作っているのでイレギュラーな我が家は各所でクレームを付けられている。
夜
『「トップガン マーヴェリック」興収100億円超』
というニュースを見た。
トップガンの続編が作られる、という情報が流れたときにその頃下宿していた甥っ子から
「トップガンってどんな映画?」
と聞かれ
「話の至る所でムーディーな音楽に合わせて男女がいちゃつく映画。」
って答えたら複雑な表情をしていた。
ほぼ寝たきり老人がいるので映画館へ行くのを自重していてまだ見ていないが、
「男女のいちゃつき」はほとんど無いらしいという情報を聞いて”ホッとする”やら”残念”やら。
※注・ディスク化されてから見たら「男女のいちゃつき」は情報通り少なかった。