一緒に働いているおじさんは午前11時過ぎに出勤。
それとほぼ同時に大阪から2名の取引先がやって来たのでアポにあわせて来たのだとわかる。
引退のニュースを聞いて引き留めに来たはずだった取引先の人たちは
『一目見ただけでガン患者だとわかる一緒に働いているおじさんのビジュアル』
を見て
「お大事にしてください。」
しか言えず大阪へ帰って行く。
※注・この頃の一緒に働いているおじさんは抗がん剤の影響で抜けてしまった頭髪を気にして初夏なのに毛糸の帽子を仕事場内でもかぶっていた。
そのため来客者がその帽子にギョッとするのを毎回見ていた。
夜
『秋山、広島へ移籍 今季含め3年契約4億円』
というニュースを見た。
「帰ってきたかったけど・・・」広島へとか、「残りたかったけど・・・」東北、大阪へFA移籍していく言い訳を毎年聞かされているのでもう慣れっこ。
FC東京もそうだけど海外へ行った選手が戻りたくない古巣ってどんだけダメなんだろう・・・。
※注・昨年9月にオープンした所沢駅前のエミテラス。
あの場所にショッピングモールなどが混在する都市型ボールパークを新設させるぐらいの気概を西武がみせれば選手たちの気持ちも違ったんだろう。
長崎駅前でジャパネットがやってるみたいなやつを。