母親が甥っ子を連れて来たので一緒に病院へ。
コロナ対策でゲート内にあるラウンジ(=見舞い場所)へ入れるのは1家族2名までだったので2人を先に入らせて、途中で僕が甥っ子と入れ替わる。
見舞い後ロイヤルホストで食事。
この前1度行ったことで勘を取り戻しスムーズに注文出来る。
※注・甥っ子たちが下宿している間自粛していた競馬を10年ぶりにやった時、
“勘を取り戻す”どころか”どうやって予想していたのか思い出せない”状態になる。
まだ思い出せないままなので怖くてやってない。
夜
『FC東京の監督にアルベル氏』
というニュースを見た。
新潟出身の甥っ子が下宿しているのでこの4年間はFC東京の次にアルビレックス新潟戦を見ている。
で、新潟が目指している「ボールを握るサッカー」はよく知っているつもりだがFC東京の現メンバーに出来るのか?
ボールを握るって?
※注・危惧したとおり「握ろうとして失点を重ね」、得点は選手の頑張りによる「ショートカウンター」頼みという
目指していたものとはほど遠いサッカーだったな・・・アルベル時代。